本の販促展示用にスタジオ・タックさんから作品の貸出要請がありました。こちらも店頭での本のディスプレイ用に必要なため、取材撮影時に用意した他の2枚の中からということでした。複数あるのは料理番組の10分煮立てたものがこちらです、のあの要領です。ほぼ完成体の2番目は細部工程撮影のため時間優先作で、全体で見ると自分としては納得いくものではないので、3番目のトレスから内ベベラまでの撮影初期の3番目の続きを仕上げま...
¥2,500+税スタジオタッククリエイティブさんから11/25発刊の「レザーカービングの技法 フィギュアカービング編」のご紹介と、クラムでの販売予約受付のご案内です。内容は上の目次画像をクリックでご確認ください。「馬」・「ビーグル」 まつだみちこ氏「スカル」・「猫と花」 内野高広氏「五箇山」 松山芙美子氏私も Portrait Carving 「アインシュタイン」で参加しています。...
先々月9/5のエキゾレザーパッチワークウォレット記事で上げた、バイカーでロックバンドのヴォーカリストという異色レザークラフターのYさん。今度は*スライダーパーツを使ってご自身のアンドロイド用のレザーケースを作ってきました。(*クラムHPフック類ページを参照ください。)やはりパッチワークの精神で余り革をおしゃれに組み合わせて作っています。...
「猫の手を借るワークブーツ」を持ち帰った生徒さんのお孫さん姉妹が取り合いをし、猫好きのお姉ちゃんが勝利し、ウサギ好きの妹が靴だけもらってUFOキャッチャーのウサギを入れている話を聞いたので、粘土から作ることにしました。...